大人の矯正
学園前いのうえ矯正歯科
クリニックの大人の矯正
矯正歯科は、ガタガタした歯ならびや出っ歯、受け口など歯ならびや咬み合わせ(不正咬合)を改善する治療です。
当院では、できるだけ患者様にとってのハードルを少なくできるように取り組み、「歯並びがきれいになった」「咬みあわせがよくなった」「この医院で矯正治療をしてよかった」と思っていただける、私たちはそんな矯正歯科医院を目指しています。
ここでは大人の矯正について詳しくご紹介します。
目次
こんなお悩みありませんか?
出っ歯を治したい
奥歯で咬んでも歯が閉じない
歯並びがガタガタで食べ物が挟まる
矯正装置が目立つことが気になる
歯並びが悪くてうまく笑えない
整った歯並びにしたい
大人の矯正について
大人の矯正とは、すべての歯が永久歯へと生え変わり、顎の骨の成長も既に済んでいる状態から行う矯正治療です。
虫歯や歯周病などお口トラブルがみられなければ何歳からでも始めることができます。
永久歯が生え揃ってからおこなう矯正治療であることから、始めたいタイミングで治療をスタートできるとともに、治療完了時期の目安が把握しやすいです。
大人の矯正の目的は、歯並びや咬み合わせを整え、審美性と機能性を向上させることです。
審美性の向上
歯並びや咬み合わせの改善によって、美しい笑顔やバランスのとれた顔立ちを実現します。
歯並びが整うことで笑顔や表情にも自信が持てるようになるため、外見の変化に加え内面にも良い影響があるといえます。
機能性の改善
適切な咬み合わせを実現し、噛む力の均等な分散や口の機能を向上させます。
これによって食事の咀嚼効率が向上し、消化や栄養吸収が良くなります。
また、その他にも口腔内の清掃がしやすくなったり、顔の骨格バランスが良くなったりする効果が期待できます。
矯正治療を始める年齢に不安を感じ、諦めてしまう方は少なくありません。
当院では、患者様の負担が少ない治療を提供することに努めています。
諦める前に、ぜひ一度ご相談ください。
学園前いのうえ矯正歯科の
ポリシー
学園前いのうえ矯正歯科は、歯列矯正において「できる限り歯を抜かない」ことを基本ポリシーとしています。
私たちは歯の重要性を理解しているので、安易に歯を抜くことはありません。
万が一、抜歯が必要な場合でも、その理由を丁寧に説明し、患者様に納得していただいた上で治療を進めてまいります。
矯正無料相談
当院では、矯正治療について無料相談を行っております。
無料相談では、治療の内容や費用、時間について詳しくご説明いたします。
治療に関するご質問や不安な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
治療期間をできるだけ短縮
治療期間をできるだけ短縮することは、矯正治療において非常に重要です。
一般的な歯科治療よりも時間がかかるため、その間に治療を諦める患者様も少なくありません。
学園前いのうえ矯正歯科では、患者様の負担を軽減するために、治療期間をできるだけ短くする取り組みを行っています。
質の高い治療を低料金で
矯正治療は保険が適用されないため、歯科医院によって価格が異なります。
低料金であることは魅力的ですが、安価な治療が経験不足の施術者によるものであれば、仕上がりに問題が生じる可能性があります。
学園前いのうえ矯正歯科では、低料金でありながらも質の高い治療をご提供しています。
学園前いのうえ矯正歯科の
治療内容とその種類
当院では、ワイヤー矯正から、目立たないマウスピース矯正まで、多彩な治療法を取り揃えております。
各治療法にはそれぞれの特徴とメリットがあり、患者様のライフスタイルやご希望に合わせた選択が可能です。
マウスピース矯正(インビザライン)
インビザラインというのは、マウスピース型の透明な装置を用いて歯を移動させる方法です。
当院では、このインビザラインという方法を用いて治療を行っています。
●インビザラインのメリット
取り外しが可能なので、清潔に保つことができます。
食事の際は外してもらうことができるため、食事制限がありません。
その他にも、通院回数が少ないことや、型取りが簡単で痛みやトラブルが少ないことなど、メリットが多く存在します。
●インビザラインのデメリット
インビザラインは、1日20時間の装着が必要で、装着時間が短いと歯が元の位置に戻ってしまう可能性があります。
また、装置を付けたままの食事は装置の変形や破損のリスクが高まるため、避けるべきです。
装置が作り直しになる場合には1か月ほどかかることもあります。
インビザライン治療中はマウスピースを装着するため、唾液の自浄作用や再石灰化が上手く働きません。
再石灰化とは、唾液中のカルシウムやリン酸が歯の表面に沈着し、エナメル質を再び硬くする現象をいいます。
そのため、いつも以上に虫歯や歯周病になりやすいため注意が必要です。
食事後は必ず歯磨きをしてから装置を装着しましょう。
表側矯正
表側矯正とは、歯の表面にブラケットと呼ばれる装置を取り付け、ワイヤーを通して歯を調整する方法です。
最近では白や透明なブラケットも利用され、特に前歯に使われることが多いです。
表側矯正では、治療中は装置を外すことはできません。
●表側矯正のメリット
装置が見えるため手入れが簡単で、トラブルにすぐに気づけることです。
また、ほとんどの症例に適用できます。
●表側矯正のデメリット
装置が歯の表面に付着しているため、目立ちやすく、外見上の美しさに違和感がある可能性があります。
また、金属のブラケットやワイヤーが皮膚反応を引き起こす可能性があるため、金属アレルギーの方には適さないです。
その他に、食べ物が装置の隙間に詰まりやすかったり、治療の技術によって仕上がりに差が出たりする可能性があります。
改善が見込める症状
●叢生(そうせい)
叢生(そうせい)は、歯並びが不規則で凸凹な状態を指し、乱ぐい歯とも呼ばれます。
●出っ歯
出っ歯は、上の前歯が前方に突き出ている状態を指します。
●八重歯
八重歯は、上の犬歯が前方に突き出たり、高い位置にある状態を指します。
治療の流れ
01カウンセリング(無料)
最初に口内をチェックし、歯並びや咬み合わせを確認し、予想される治療法や大まかな期間、費用についてご案内いたします。
より詳細に知りたい方は精密検査をおすすめしています。
▶初診無料相談のお申込みはこちら
02精密検査
型取りや写真撮影(口内と顔)、各種レントゲン撮影を行います。
さらに、虫歯や歯周病のチェックを行い、カウンセリングよりも詳細な情報を収集します。
03診断結果と治療計画の説明
精密検査の結果を報告し、それに基づいた治療計画を分かりやすく説明します。
正確な期間や費用についてご案内し、同意いただければ次回から治療を開始します。
04治療開始
ワイヤー矯正の場合は、ブラケットを貼り付けてワイヤーをセットします。
マウスピース矯正の場合は装置の取り扱い方法をご説明します。
ご不明な点やご心配事があれば、遠慮なくお申し付けください。
05定期通院
治療方法に応じて通院頻度が異なりますが、通常は1〜2か月に1回を目安とします。
マウスピース矯正(インビザライン)の場合、数か月分の装置を一度にお渡しすることが多いため、ワイヤー矯正よりも来院回数が少なくて済みます。
06保定期間
歯並びが整ったら、その状態を維持するための保定期間に入ります。
保定装置はマウスピース型で取り外しが可能ですが、治療の意識を持って過ごすことが大切です。
保定期間はメインの治療と同じ期間かかることもあります。
後戻りしないよう、保定期間も治療を意識して過ごすことが大切です。
矯正歯科の
注意点・リスクについて
学園前いのうえ矯正歯科では、治療前に知っておくべきポイントやリスクについて、患者様にしっかりとご説明いたします。
安心して治療を進めるために、リスクや注意点を理解し、適切なケアを心掛けましょう。
必要に応じて抜歯が必要になる場合があります
歯の配置が極端に乱れていたり、スペースが不足している場合、時には抜歯が避けられないこともあります。
無理に歯を並べようとすると、歯が前に突き出す可能性があり、このような状況は好ましくありません。
矯正装置によっては歯磨きが
難しくなることがあります
特にワイヤー矯正の場合、普段の生活や食事も矯正装置を付けたままになります。
すると、歯と矯正装置の間に汚れがたまりやすくなるため、歯磨き自体も通常の状態より磨きにくくなります。
治療中に虫歯が発生すると、装置を外す必要が生じ、その手続きに手間がかかります。
矯正治療開始時には痛みを
伴うことがあります
矯正治療は、歯を移動させる過程で痛みを伴うことが一般的です。
歯に痛みがでているときは、前歯に力が入らず咬み切れない場合があります。
調整後は無理せず少ない力で噛める蒸しパンや豆腐、おかゆなど柔らかいもの中心の食事を取るようにしましょう。
どうしても痛みが我慢できない場合は、鎮痛剤を服用しても構いません。
また、マウスピース矯正の場合、装置を付けたまま熱い飲み物を摂取することは避け、必ず装置を外してから飲むようにしましょう。
よくある質問
-
矯正治療の途中で中断することは可能ですか?不可能というわけではありませんが、治療を中断した後に歯の位置が元に戻ることがあります。
以前よりも歯並びが悪くなることもあるため、慎重に検討する必要があります。 -
治療の費用はどのくらいかかりますか?治療には事前の検査費用、主治医の治療費用、メンテナンス費用、および治療後の保持装置費用がかかります。
具体的な金額や内訳は、精密検査後に決定いたします。 -
ワイヤー矯正は口内炎ができやすいと聞いたことがありますが、本当ですか?ワイヤー矯正では、治療初期に口内炎が発生することがよくあります。
なぜなら、装置が口腔粘膜に当たることで外傷が生じるためです。
専用のワックスを使用することで、この刺激を緩和することができます。 -
抜歯が必要な症例でもマウスピース矯正(インビザライン)は可能ですか?マウスピース矯正の中でも、インビザラインは抜歯が必要な症例にも対応できます。
しかし、場合によっては一時的にワイヤー矯正と併用することがあります。 -
マウスピース矯正(インビザライン)はどこで受けても同じですか?どの歯科医院でも結果が得られるものではありません。
歯科医師の知識や技術、経験によって治療結果が大きく変わります。
そのため、信頼できる歯科医院で治療を受けることをおすすめします。
著者井上 智裕(いのうえ ともひろ)
●ご来院される皆様へ一言
少しでも負担の少ない矯正治療を心がけております。
見えない・抜かない矯正にご興味がある方はお気軽にご相談ください。
院情報INFOMATION
学園前いのうえ矯正歯科クリニック
〒631-0036
奈良県奈良市学園北1丁目8-8 サンライトビル3F
最寄駅:近鉄「学園前駅」から徒歩3分 駐車場:有り
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 ・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ― | ― | ― | ― | ― | ● | ー |
14:30~20:00 | ✕ | ✕ | ● | ● | ● | 17:00 まで |
✕ |
※第二、第四金曜日は休診となります。
※最終予約受付時間は上記30分前までになります。
※診療日は変動する場合がございます。
詳しくはスタッフまでご確認ください。
アクセスACCESS
電車でお越しの方
近鉄「学園前駅」から徒歩3分
車でお越しの方
専用駐車場2台
近隣に提携パーキングがあります